loader image
フリーダイヤル かんたん無料見積

記事詳細

「もしも」や「万が一」に備えるスタンス

ニュース

2024.07.22

設備に高負荷が掛かる寒暖の季節になりますと、設置から10年以上の経年劣化による急な故障やトラブルが多くなる傾向があります。
エコの助では「もしも」や「万が一」に備えるスタンスで、お客様にとって損失や無駄が発生しないよう、そういったお客様にお声をかけたり、ご提案を随時行っています。
パワーコンディショナーの交換に際しては、現在の太陽光発電量や回路数、既存のパワーコンディショナーの容量や回路数などを考慮し、最適な交換機種を選定いたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
ただし、パワーコンディショナーの容量が過大だと初期費用が無駄になることもありますし、容量が発電量に対して小さいと電力の最大活用が妨げられる場合もあります。10年以上前の太陽光発電設備は入力回路数が過剰であり、回路を再構築するか、必要な容量よりも大きな機種を選択するかなど、機種選定が難しい場合もあります。その際は、最大限の効率で太陽光発電を行い、お客様のメンテナンスコストを最小限に抑える提案を行うこともあります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
また、既存の機器と新たに設置する機器のサイズや設置場所の変更が必要な場合には、外壁や内装の変色などを考慮する必要があります。ただし、ほとんどの場合は後継機種を使用し、スムーズに提案を行い、工事も約1〜2時間で容易に完了することが一般的です。
後継機種と同じ容量で互換性がある場合には、別のメーカーの製品を選択し、保証期間を最大限に延長することも可能です。

 

「ほとんど大丈夫」ではなく、

「エコの助のお客様は大丈夫」とするために、一つ一つ丁寧にご提案しています。

 

変換効率は通常、10年前よりも向上しており、太陽光パネルの表面が汚れている場合には、パワーコンディショナーの交換と同時にパネルの洗浄やコーティングを提案することもあります。

 

太陽光パネルはしっかり発電しているにもかかわらず、パワーコンディショナーの故障に気づかないお客様や、発電しないことを太陽光パネルの寿命と思い込んで放置しているお客様、蓄電池を設置したにもかかわらずパワーコンディショナーが故障していることや停電時の操作を知らないお客様もいらっしゃいます。

 

そのため、エコの助では近隣で長期間太陽光発電を利用されているお客様に対しては、自社または他社に関わらず、視覚的なチェックを行い、声をかけることを心がけています。

記事カテゴリ

« 一覧を見る »